こんにちは!ファッション大好き・サポートメンバーのももこ(@MMCJPN1)です。
今回はコンバース社から出ているジャック・パーセルという名のスニーカーについて書きたいと思います。
私は白いスニーカーが好きなのですが、ナイキAF-1と並んで大好きなのが、本日の日報の主役ジャック・パーセル。本当に万能選手なお靴でして…年齢、性別問わず、色んな服に合わせやすい、そして疲れない。
ももこ
あえてバドミントンで例えるならば、スマッシュはそこまで強くないけど確実にIN、とにかく丁寧なプレーでミスが無いですよね、上手いっ、結果的にお強いっっ!みたいな感じのスニーカーです。LOVE。
そんなステキなスニーカー、実はバドミントンと深~い関わりがあるのです。
1935年、バドミントンのワールドチャンピオン、ジャック・パーセル氏が開発に関わり誕生したバドミントンシューズが、このスニーカーの原型なのです!80年以上前に誕生してから、見た目のデザインはほとんど変わっていません。不滅のデザイン。そこがまた凄い。
スラックス履いて、バドミントンしてた頃のシューズ。紳士らしさ全開のSTYLE!
この頃があって、現在のシューズがあるんですね…。歴史を感じる一足です。
ももこ
ほらほら、ボックスにもきちんとその事が書かれているんですよ〜。軽やかにバドミントンするジャック・パーセル氏のイラスト入り。
バドミントンシューズとして生まれ、現在はファッションとして不動の人気を誇るスニーカー、ジャック・パーセル。カラーバリエーションも、素材も色々増えてシリーズが出ているので、是非靴屋さんに行ったら探してみてくださいね!そしてみなさんも歴史を感じてみてくださいませ。