みなさんこんにちは、mintonの平子です。
今回は、僕が去年から全日本シニアでダブルスを組んでもらっている千葉県庁の野村さんが企画する “鬼合宿”(注:平子が勝手にそう呼んでるだけw)に参加してきたので、簡単にではありますが記録として残しておくためにブログを書くことにしました。
Facebookで参加者を募る際の投稿がこれ・・・良く手ぇ挙げたなって自分でも思います。。
あと南房総ってどこなんだか全然分かってなくて手ぇ挙げちゃったんだけど、次からはちゃんと調べてから挙げようと思いましたw
そして当日。
メニューはほとんどがシングルス寄りのものでしたが、普段からそもそもの運動量が足りていない僕にとってはそんなことはあまり重要ではなく、シングル練だろうが何だろうがとりあえず身体がボロボロになるまで食らいついてやろうという意気込みで臨みました。
ノムさんからみんなへ、合宿の趣旨について説明。
小・中学生から社会人まで、いろんな年代のバドミントン大好きドM人間が集結しました。笑
円陣を組んでみんなの士気を高めます。
やるぞー!!!おーーーーっっ!!!
正直言うと、この円陣で、若干ビビってました。。ついていけるのかなぁ~・・・って。。
そうこうしてるうちにアップ開始!
最初のアップからまぁまぁガチなスピードでそれなりの時間走らされます。
ケロッとした顔で飄々と走るJCを横目に、抜かされてたまるかと必死の形相でドタバタ走るアラフォー男子。今考えるとそーとーみっともない。
その後、みんなでコアトレしてからのフットワーク。
どれもこれもガチです。
・・・あかん。過酷すぎる。
練習開始1時間足らずで早くも追い込まれるアラフォー男子。
まだ3時間も残っている・・・これはやばいな、、生きて帰れる気がしない。。
みんなも頑張ります。なんつったってドMだから。
ノムさんも頑張る。
一切手を抜かない。気も抜かない。もちろん一番ドM。いや、Sの素質も併せ持つ男ノムさん。流石です。
自分もメンバーに加わって一緒にやりたいはずなのに、今回は支える側に回ってくださっていたノムさんの奥さん、あっきーさん。
あっきーさんは多分ドS。夫婦としての相性は最高だ。
みんなのやる気に引っ張られて1日目の練習をなんとか乗り切り、夜は宴会!
あんまりたくさん写真撮れなかったけど、みなさんと交流を深めることができてすごく楽しかったです♪
2日目は時間の都合上(片道4時間かかるもので・・・)午前中だけの参加でお暇させていただきましたが、十分すぎるくらい追い込めたので大満足の二日間でした。
参加されたみなさん、おつかれさまでした!
そして、誰の手を借りるでもなく、企画・運営をすべてご夫婦でやり切ったノムさん・あっきーさんご夫妻、本当にありがとうございました!
全日本シニアまで残り2ヶ月!この合宿で得たものをしっかり復習しながら、1日1日を大事に過ごしていきたいと思います。
それではまた~